putre diario

日常と二次元について、日々きままに。

【お題】広く。浅く。長く。

お題「あなたの趣味遍歴」


趣味なのか趣味じゃないのか分かりませんが、とりあえず今まで趣味と言い張ってきたことをつらつらと書いてみました。


―――――――――――――

1.アニメを見る、漫画を読む

もはや習慣と言ってもいい趣味です。
幼少期、物心ついた時から何かアニメを見ていました。
漫画は中学時代からですが、狂ったようにいろいろ手を出していた記憶があります。若いって怖い。

アニメに関しては結構いろいろ見すぎて、どれがリアルタイムでやっていたアニメなのか分からなくなってきております。
一番見ていたのは2000年代のものだと思うのですが…。

人生を狂わされた作品がいくつかありますのでとりあえずご紹介します。

安西信行先生作品
代表作は『烈火の炎』『MÄR』でしょうか。
『ロケットプリンセス』も『MIXIM☆11』も好きですよ。
実は人生で初めて買った漫画が『MÄR』。
メルヘンが大好きだった私にとっては「異世界にトリップし冒険を繰り広げる」というストーリーがすごく好きなのです。
他の作品もちょっとしたファンタジー要素があったりして、どれも好きな作品です。
そして、ここでハマってしまったがために、私はサンデー大好き人間に育ってしまった。ありがとう。
余談ですが、前回の冬コミ安西先生のスペースにお邪魔し、サインを戴いてきました。家宝モノです。

家庭教師ヒットマンREBORN!!
多分、「グッズにお金を使うこと」と「キャラソンを聴くこと」を覚えた作品です。
言い方は悪いですが、ジャンプ作品だったのであまり知らなかったのですが、とあるきっかけで友人に漫画を押し付けられ、読んだらドはまりしました。
雲雀さんが大好きです。黒歴史もたくさん作りました、今だから言える(清々しい笑顔
天野先生の絵柄が途中からすごく変わったのを覚えています。色使いが綺麗です。

蒼穹のファフナー
実は今の生活に一番影響を与えているのがこの作品。
人格形成したと言っても過言ではない!!
2004年に無印シリーズが放映されておりましたが、実は見たのは2010年の劇場版公開時に再放送されていた時。
最初は「ガンダムSEEDエヴァをかけあわせたようなアニメだな…」というのが率直な感想でしたが、全然違った。
なんでこんなに好きなのかも分からないですが、それでも、好きなんです。
続編のTHE BEYONDも楽しみにしております。


2.音楽

聴くのも演奏も楽しいですが、基本は聴く専門です。

ちなみに最近好きなアーティストは
angela
Daisy×Daisy
・fox capture plan
GARNET CROW
・Mili
です。
ポルノグラフィティKinki Kidsも結構好き。

MÄRでサンデー系列にドはまりしてからはBeing系のアーティストを、ファフナーにドはまりしてからはスターチャイルド(現:キングアミューズメントクリエイティブ)のアーティストを全般的に応援してます。


2.食べる

趣味なのか?
でも食べることがほんとに好きなんですよね。

お酒がそんなに好きではない(というか人生で必要としていない)こともあり、飲み会に行っても専ら食べてます。
そろそろ食べながら人の話を聞くスキルを磨かねばならないと思ってます。どなたかコツを教えて!


3.寝る

は た し て こ れ は 趣 味 な の か 。

でも実際寝るのが趣味と公言していた青春時代。
何処ででも寝てましたなぁ…。
先生方にはご迷惑をおかけしました、とても快適な日々を過ごせました。

――――――――――――


はてさて、今まで趣味と言い張ってきたものはこれで全部。

今の趣味は…音楽メインでしょうか?

しかし4つとも今でも好きなので、趣味が入れ替わってる感じです。
私を構築するものが趣味、なのかも?

しとしと

最近、職場でパートさんにお仕事を頼みに行くと、気づいたら欅坂48の「不協和音」を一緒に歌っています。




GWを過ぎてから気温がちょっと下がってきましたね。そして梅雨の気配を感じる雨。
体調管理に気を付けねば…。


すでにネタ切れになりはじめているブログネタ。
こういうときのお題なんだよな!
あとで漁りに行こう。

数年前まで別のサービスでブログを書いていたのですが、なんとサービスが終了してしまいまして。
当時「過疎化でついにダムに沈んだか…」とよく分からないことを友人と話しておりました。

バトンやらお題やらといろいろやった記憶が…あっちょっと待ってくださいね、痛々しい記憶しかない。


はてなブログさん、デザインもスタイリッシュですし、広告は出ますけどそんなに気にならない。
いろいろ気になる点はあるものの、結構気に入ってます。
お題もあるし、お題もあるし……(自身の話題の少なさに目を逸らしながら




はてさて、今日も頑張りますぞー。

【お題】アイコンで察して

お題「演奏できる楽器」




アイコンから察するとマリンバです。

でもマリンバ単体専門じゃないですからね。


打楽器全般が専門です。

専門というか、それしか演奏できないもので。


打楽器を叩き続けて13年くらいでしょうか。
計算苦手なのですが、多分合ってるはず。

最初はノリで始めたのですが、そのまま流れでここまで続けてます。
好きなんですかね、好きなのでしょうか?

「叩くものは全部やる」がモットーなので、コンサートパーカッションからドラム、そしてSE(効果音)まで。
とりあえず割り振られたパート、譜面は全て演奏します。

さすがに民族楽器やスチールパンは経験が乏しいので今のところ無茶振り対応はできませんが…。

管楽器・弦楽器と違って単独パートが多いので、常にソロ。
「唯一」であり「曲の調味料」になるパート、とてもおいしい。
でもソロは苦手です。

ちなみに、個人的に好きで集めているのはホイッスル系。
「叩くものじゃない」とかつっこまないでくださいね。打楽器だって吹くときは吹くんだよ!!
好きな理由は聞かないでください。私も知りたい。
本番でほぼ担当したことがないのですが、いざ出番になると圧倒的な存在感を放つところが魅力なのかもしれません。



心はいつもGW

ふと思ったんですけど、過去の私、記事のタイトルに「春」って付けすぎじゃないですか?




朝の投稿で「GW終わったね!現実だよ!平日だよ!」みたいなことを偉そうに書きましたが、午前中からGWが恋しくなってきました。
これがロスという現象ですか、お休みほしい。

お休みがほしいついでに、心の整理などをするためにしばらくはたくさん浮上しようと思います。

GWが恋しい、戻ってこないかな…。


はぁ、ずるずる。


ずるずるずるずる。


そばよりうどんが好きです。




そういえば、落語でそばやうどんを食べる動作を行うとき、ちゃんと啜る音などを変えているんですよね。

そばは麺が細いので、少し口をしぼめて高めの音でチュルチュルと。
うどんは麺が太いので、少し口を大きく開けてズズッと。

勿論「熱いものを食べる」ということで、食べる前に息を吹きかけたり、中身をかき混ぜたり…。

以前ちょこっとTVで見かけただけなので曖昧な説明ですが、実際に食べているところを想像すると、こういう動きをしている。
落語すごい。
というか、落語家さんの演技力すごい。


ちなみに「昭和元禄落語心中」という落語を題材にしたアニメもありますよ、声優さんがガチで落語をやっているというところがポイントです。(※宣伝)
じょしらく」という作品もありましたよね…?ももクロが主題歌のようなものを歌っていた気が…。


歌舞伎でも好きな作品があるので、また宣伝したいです。
宣伝って大事だよね!!




とりあえず、何かの機会に落語のお話をきちんと全編聞いておきたいと思ってます。



ついに来た、アレ。

アレはアレですよ、アレ。

そう、平日。




GWの名残を感じさせない通勤電車。
早速あちこち止まってますね、現実逃避でしょうか…。

「GWは働き詰めで今日がお休みわーい!」という方もいるでしょう。
お疲れ様です、ゆっくりお休みになってください。


さて、私のGW最終日は演奏エキストラ先の練習で幕を閉じました。
一昨日スタジオに籠って練習していた曲です(昨日の記事参照)。

地理の関係上、本番までに参加できる練習があとは前日リハのみというかなりまずい状況です。
昨日で出番の入りは全部掴めたので、あとは練習あるのみ。

実は初めて演奏する曲で、本番自体が長丁場なので、結構ドキドキしてます。
エキストラとして参加する以上頑張らねば…!


そうそう、帰りにこんなものを見つけました。

f:id:crownoise:20170508092024j:plain

日本酒キットカット!!

去年の冬頃にちょこっといただいて、ほどよい日本酒の味がいいなーと思ったお菓子です。
今年に入ってからAmazonでしか見かけなかったのですが、まだ店頭に残っているなんて…!!

感動して思わず買ってしまいました。
これから暑くなるので、溶けないように冷蔵庫に入れて、少しずつ味わおうと思います。




以上、通勤電車の混み具合に挫けそうな現場からお送りいたしました。

【お題】私を包むあなた

お題「ふとん」


ふわふわ。ふかふか。

いつも私を包んでくれるあなた。

いつも私を受け止めてくれるあなた。

傍に寄り添い、ただただ静かに。

朝は私を引き止め、夜は私を受け入れる。

あぁふとん。ビバふとん。フォーエバーふとん。




ーーーーーーーーーーーー


いやおふとん好きですよ、大好きですよ。

おふとんを敷いて寝る家庭に育ちました、ベッドは多分落ちますな。

寝るのが大好きなのでおふとんも大好きなのです。
なにもやることがない1日は、大半をふとんの上で過ごす生活がしたい。
できるなら仕事もふとんの上でやりたい。

ふとんへの愛は止まりません。

近づくのは

「1日1回更新するぞ!」

なんて宣言していないのに、昨年宣言したと思っていました。

過去の記事のどこにも書いてない。




GW9連休だった方も、5連休だった方も、そろそろ平日という現実が近づいてきましたね!

現実に戻りたくないので、1日遅れで記事を更新しております。悪あがきです。
ほら、現実逃避って時には必要じゃないですか…?ねぇ…?


そんなこんなで、昨日はスタジオで楽器練習でした。

今月本番の曲と、あとは昔やった曲をちょこちょこと。
演奏会については終わったあとにいろいろ書けたらいいかなぁ…。

元々太鼓のほうが得意なので、鍵盤がどうしても苦手意識があるのですが、3月の演奏会で久々にパート回されまして。
悲鳴を上げながら練習したら、今になって火が付いたようです。

苦手といっても、
「音読むのが遅い」
「音覚えるのに時間がかかる」
「音外す」
という感じなのでそこまで苦手ではない……あこれ十分苦手なのか。

譜面が来ないに越したことはないのですが、やはり「叩く全般を担う者」としては少しでも苦手を減らしたい。
あとはただの負けず嫌いで。

昔やった曲はソロマリンバ曲ですが、150小節くらいの短い曲なので、以前暗譜していた記憶をたどりつつの練習を繰り返しております。
動画を見てフォームの研究しようかな…。


ここまでで本番の曲の話を出しておりませんが、ちゃんと練習しましたから!

しましたからね!!

またの機会にお話ししたいと思います。